ワイン関連の記事一覧
-
LIFESTYLE
アドリア海からの贈り物 マーレ・サント
海中で熟成を重ねることで石灰藻や貝をまとったまるでアートのようなボトル。2021年のドバイ万博のほか、2024年のパリオリンピック、2025年の大阪万博でも公式スパークリングワインとして提供される予定の特別なワインだ。ワインセラーでは出すことができない独特な風味とまるみは、南欧諸国のVIPをも魅了している。
マーレ・サント
-
LIFESTYLE
銀幕の新星、クラレンドル クラレンドル
格付けシャトーでその名を知らしめるシャトー・オー・ブリオン、その流れをくむクラレンドル。この正統派ボルドーでありながら親しみやすさを備えたワインが、第95回アカデミー賞セレモニーの場を独占した。セレブリティーをも魅了するワイン、その歴史と製法に迫る。
クラレンドル
-
FOOD
特別な日まで時を重ねたワイン 東京ステーションホテル
自分だけの日本ワインを、ホテル内の専用セラーで希望するだけ熟成させてから楽しめる。
東京ステーションホテル
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 6
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、広島三次ワイナリー、安心院葡萄酒工房、熊本ワインファーム、都農ワインをご紹介。
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 5
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、神戸ワイナリー、カタシモワイナリー、北条ワイン醸造所、島根ワイナリーをご紹介。
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 4
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、本坊酒造、白百合醸造、シャトージュン、丹波ワインをご紹介。
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 3
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、サントリー、勝沼醸造、ルミエールワイナリー、フジッコワイナリーをご紹介。
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 2
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、高畠ワイナリー、岩の原葡萄園、山辺ワイナリー、五一わいんをご紹介。
-
FOOD
国産ワインのヌーボー 1
今年できたばかりのフレッシュな国産ワインのうち、北海道ワイン、エーデルワイン、岩手くずまきワイン、月山トラヤワイナリーをご紹介。
-
FOOD
ボジョレーのヴィンテージ 前編
ボジョレーの魅力は新酒だけに限らない。クリュ・デュ・ボジョレーが織りなす上質かつ華やかなワインから、熟成させることで複雑な味わいに変化する自然派ワイン、ボジョレーでは珍しい繊細でフルーティーな白ワインなど、新旧ドメーヌによるこだわりの競演を楽しみたい。
-
LIFESTYLE
媚びないアマローネ べルターニ
イタリアが誇る最高級赤ワイン、アマローネ。1857年創業のベルターニは、一切の妥協を許すことなくその規範となる伝統的手法を守り続けている。
べルターニ
-
LIFESTYLE
美酒の極み フランチャコルタ
イタリア北部、ロンバルディア州の丘陵地に広がる葡萄畑。ここで地名を冠したフランチャコルタという唯一無二のスパークリングワインが造られている。
フランチャコルタ